鈴鹿8耐開催期間の伊勢鉄道に関するよくある質問を掲載いたします。
-
Q.鈴鹿サーキットまでどれくらいかかりますか。
-
A.鈴鹿サーキット稲生駅から徒歩で約20分程度です。(1コーナーゲート又はプールサイドゲートまでの時間です)
-
Q.「Suica(スイカ)」など交通系ICカードは使えますか。
-
A.使えません。恐れ入りますが、乗車券を購入してご乗車ください。
伊勢鉄道では「Suica(スイカ)」「ICOCA(イコカ)」「PASUMO(パスモ)」「PiTaPa(ピタパ)」「TOICA(トイカ)」「manaca(マナカ)」など、ICカード乗車券類はご利用になれません。
あらかじめ乗車券等をお求めのうえ、ご利用願います。
-
Q.「青春18きっぷ」で、伊勢鉄道も利用できますか?
-
A.伊勢鉄道線内(河原田-津)では「青春18きっぷ」をご利用になれません。
伊勢鉄道(河原田-津)は、JR線ではありません。そのため、「青春18きっぷ」で伊勢鉄道をご利用いただく場合は、別に運賃(または乗車券)が必要になります。
伊勢鉄道でもご利用いただけるJRの企画きっぷについては こちら をご覧下さい。
青春18きっぷで「快速みえ」をご利用の場合でも、伊勢鉄道区間は別途、運賃(または伊勢鉄道区間の乗車券)が必要となります。
-
Q.お得なきっぷはありませんか?
-
A.伊勢鉄道では『快速みえ得ダネ4回数券』をおすすめしております。
名古屋市内-津用の『快速みえ得ダネ4回数券』をご利用いただきますと、名古屋市内から一枚あたり790円となります【払戻等の制約あり】。
詳しくは こちら をご覧下さい。
-
Q.決勝日(2023年8月6日)の「快速みえ26号」は何両編成ですか?
-
A.2023年8月6日(日)鈴鹿サーキット稲生20:23発名古屋行の「快速みえ26号」は4両編成で運転の予定です。(うち1両は指定席)
-
Q. 鈴鹿サーキット稲生駅にトイレはありますか?
-
A.鈴鹿サーキット稲生駅にはトイレはございません。あしからずご承知おき願います。
-
Q.伊勢鉄道名古屋駅はどこになるのですか?
-
A.伊勢鉄道名古屋駅はございません。JR名古屋駅から関西線をご利用下さい。
状況により、やむを得ず回答した内容と異なる場合がございます。ご承知おき願います。
2023.6.21現在
↑